長距離の引越しを依頼するには? ~ 長距離の引越しを依頼するには? ~ 【長距離引越し応援サイト】

長距離引越し応援サイト 【無料】パソコンから簡単一括申し込み。引越し業者・運送業者に見積もり依頼!
ホーム 長距離の引越しを依頼するには? 家具/荷物別の解説 Q&A 用語集
長距離の引越しを依頼するには?

長距離引越し応援サイト長距離の引越しを依頼するには? > 長距離の引越しを依頼するには?

長距離の引越しを依頼するには?

近所への引越しと違って距離のある引越しをされる場合は、引越し業者選びの際に注意しなければならないことが一杯あります。特に引越し業者間で大きな違いがあって皆さんが最も検討すべきことは、現住所で荷物を積んだトラックがそのまま新住所まで走るかどうかという部分でしょう。

大きく以下の3通りに分かれます。

  1. チャーター便
  2. 中継や混載便
  3. コンテナ便

1.のチャーター便は荷物を積んだトラックが最後までそのまま引越し先まで走るので、積み替えなどが無く荷物の破損や紛失が起こりませんし、時間的にも最も早く引越しを完了できます。また大抵の場合、作業責任者であるドライバーや作業員が引越し先の作業もそのまま行いますので非常に安心感があります。その代わり料金は最も高くなります。

2.の中継というのは特に中規模や地域密着型の引越し業者に多いのですが、系列会社や提携引越し業者のトラックに途中で荷物を積み替えるスタイルです。積み替えるということはその分破損の可能性が高くなりますし、問題なのは顧客が見ていないところで積み替えが行われるので、丁寧に扱わないといけない引越し荷物だという緊張感が希薄になるということです。こういったスタイルは費用対効果を考えて行われるので、当然チャーター便に比べて料金は安くなります。混載便は、コストダウンの為に同時期・同方向の顧客の荷物や、場合によっては法人の引越し以外の荷物などと混載することです。費用は安くなりますが、到着時間や作業開始時間がずれたりすることを承知しなければなりませんし、荷物の破損・紛失のリスクが増えます。

3.のコンテナ便は、現住所で荷物を積み込んだ引越し業者が最寄のJR貨物集積所でコンテナに積み替えます。そして新住所の最寄の基地でコンテナから荷物を引き取るのです。つまり積み替えが2回発生するのです。更に現住所側と新住所側の引越し業者が別会社になることが多いので、破損などが発生した際に責任の所在がはっきりしないなどのトラブルに巻き込まれる可能性があります。しかし最も料金が安くなる方法です。(積み替えが発生しないケースもあります。これはJR貨物と提携した運送業者がコンテナを搭載したトラックで集荷にきて、それをJRの基地に運搬し、そのままコンテナごと貨物列車に移し変えるタイプです。ただ、運送業的な作業スタイルなので、サービス業的な丁寧さが不足していることは現在のところ否めません)

勿論、荷物の破損のリスクは梱包を厳重にするなどでして避けることは可能ですし、皆さんがどのような事をご自身の引越しに求められるかによってお勧めの引越し業者も変わってくるのです。上記のような作業内容の違いは、特にユーザー側が質問しなければ説明を行わないような体質の引越し業者も多いです。見積もりに望まれる際は、そのあたりを頭に入れられて業者選定を行われると良いかもわかりません。

当サイトでは、大手から中堅や地元密着型までの様々なスタイルの引越し業者が参加している一括見積もりサービスをご用意しています。一度の条件入力で最大10社に見積もり依頼が送信できます。皆さんの引越し条件に対応可能な引越し業者を自動的に検索してピックアップしてくれますので、電話帳やインターネットで個別に引越し業者に連絡をする必要がないのです。

また一括で同業他社に見積もり依頼が送信されていることを、もちろん参加業者は知っていますので、料金もなるべく安くして自社を選んで貰おうと必死に頑張ってくれますので、見積もり額を下げる効果も期待できます。

無料のサービスですからお気軽にご利用ください。

【無料】一括見積もりスタート
引越し料金の目安 早見表 検索プログラム
家具移動料金の目安 早見表 検索プログラム
引越しに関する疑問・質問をぶつけてください!

― 記事一覧 ―

  1. 長距離の引越しを依頼するには?
  2. 家具/荷物別の解説
  3. 引越しQ&A
  4. 用語集
記事更新履歴
2023-05-15 23:51:51Q&Aの「輸送」を受付ました。2023-04-29 11:55:04Q&Aの「移動日が5月1日」を受付ました。2023-04-03 17:18:22Q&Aの「家具の移動」を受付ました。2023-03-06 14:05:11Q&Aの「コンテナの移設について」を受付ました。2023-03-05 21:27:30Q&Aの「家具保管のサービス期間」を受付ました。2023-02-16 17:16:49Q&Aの「2階に移動」を受付ました。2023-01-31 09:58:17Q&Aの「原付き輸送」を受付ました。2023-01-30 11:11:00Q&Aの「ガラス戸棚」を受付ました。2023-01-24 11:52:28Q&Aの「茨城県から千葉県電子レンジ配送いくらですか」を受付ました。2023-01-23 15:34:39Q&Aの「マジェスティc 250を山口県まで運んで欲しい」を受付ました。2023-01-04 06:28:04Q&Aの「引っ越し」を受付ました。2023-01-01 18:51:52Q&Aの「Q&A」を更新しました。2022-11-18 14:08:54Q&Aの「陶芸窯、棚×3、テーブル、イスの見積もりお願いします。」を受付ました。2022-10-30 18:19:52Q&Aの「バイク原付」を受付ました。2022-10-30 14:57:32Q&Aの「バイク原付きナンバー無し」を受付ました。2022-09-25 22:40:22Q&Aの「原チャリの運ば料金は⁉️」を受付ました。2022-09-23 19:59:32Q&Aの「冷蔵庫」を受付ました。2022-09-13 15:31:17Q&Aの「金庫の運搬について お電話貰えると助かります。」を受付ました。2022-08-05 19:55:18Q&Aの「長崎港から名古屋港まで軽自動車を運びたい」を受付ました。2022-08-02 15:07:23Q&Aの「ベッドのみの輸送」を受付ました。2022-07-30 22:35:48Q&Aの「除雪機の移動運搬」を受付ました。2022-07-17 20:30:31Q&Aの「バイク50ccp」を受付ました。2022-07-13 11:55:13Q&Aの「バイクについて」を受付ました。2022-06-28 15:51:58Q&Aの「猫ゲージの梱包概算費用」を受付ました。2022-06-27 14:07:08Q&Aの「リフォームにあたり3週間程度のお荷物預かりをしてくれるところ」を更新しました。
引越し料金相場の目安 ピックアップ
秋田から新潟への引越し料金の相場長野から広島への引越し料金の相場島根から青森への引越し料金の相場和歌山から石川への引越し料金の相場京都から熊本への引越し料金の相場香川から鹿児島への引越し料金の相場兵庫から栃木への引越し料金の相場福島から愛媛への引越し料金の相場千葉から大阪への引越し料金の相場滋賀から東京への引越し料金の相場愛知から富山への引越し料金の相場沖縄から静岡への引越し料金の相場山口から神奈川への引越し料金の相場徳島から長崎への引越し料金の相場山形から福岡への引越し料金の相場岡山から北海道への引越し料金の相場岐阜から岩手への引越し料金の相場山梨から奈良への引越し料金の相場宮崎から埼玉への引越し料金の相場福井から佐賀への引越し料金の相場大分から高知への引越し料金の相場群馬から鳥取への引越し料金の相場宮城から茨城への引越し料金の相場
家具運搬の相場
宮崎から佐賀へ演台を運搬・移動する料金相場山形から滋賀へ2人用ソファを運搬・移動する料金相場秋田から茨城へ照明器具を運搬・移動する料金相場和歌山から富山へ一人掛け椅子を運搬・移動する料金相場大阪から長崎へテレビスタンドを運搬・移動する料金相場群馬から神奈川へメニューボードを運搬・移動する料金相場青森から石川へ婚礼家具を運搬・移動する料金相場静岡から京都へ軽自動車を運搬・移動する料金相場北海道から埼玉へアクセサリー用什器を運搬・移動する料金相場岩手から新潟へムーブユニットを運搬・移動する料金相場鹿児島から鳥取へロングスライダーを運搬・移動する料金相場大分から高知へ昇降式ダイニングテーブルを運搬・移動する料金相場徳島から長野へエレクターを運搬・移動する料金相場福井から山口へ個別ブースを運搬・移動する料金相場愛媛から福岡へサイドデスクを運搬・移動する料金相場沖縄から島根へシステムデスクを運搬・移動する料金相場三重から山梨へワイドダブルロングベッドを運搬・移動する料金相場岡山から香川へガーデンベンチを運搬・移動する料金相場宮城から愛知へ袖机を運搬・移動する料金相場熊本から千葉へドレッサーデスクを運搬・移動する料金相場東京から広島へいすを運搬・移動する料金相場兵庫から岐阜へコンパクトソファを運搬・移動する料金相場奈良から福島へマップケースを運搬・移動する料金相場